横浜 お散歩トレーニング 2013.05.11 ― 2013年05月13日
しか~し、横浜は全天候型散トレ会場!!
若干難易度が上がるかも知れませんが、
競技場ぐるっと屋根付きコースでのトレーニングでした。
若干難易度が上がるかも知れませんが、
競技場ぐるっと屋根付きコースでのトレーニングでした。
今日もやる気満々
この日は”横浜土日コース”!?の夏休み前最終日と言う事で、
基本トレーニングの総まとめ的な内容と
社会化の基本”慣らすということ”についてレクチャー頂きました。
各所に屋根つき広場があります。
基本トレーニングの総まとめ的な内容と
社会化の基本”慣らすということ”についてレクチャー頂きました。
各所に屋根つき広場があります。
っと参照ばかりで申し訳ないですが・・・
冷静に…まさしくフラン君が目指していることで
これに向け取り組み続けてきました。
というか、かつて好き嫌いに関係なく
笹の葉サラサラにまで大興奮だったフラン君ですが
おかげさまで静かにスルーできることが
大分増えて来たかなぁと思います。
そしてこの日のフラン君、静かにスルー、を超え
クラスメートに落ち着いて近づき、何気なくご挨拶も・・・
落ち着いていれば世界が広がる!ってことも少しだけ
伝えられたのではと思える良い日でした。
いろいろまだまだでは有りますが精進続けたいと思います。
へらへらフラン君
これに向け取り組み続けてきました。
というか、かつて好き嫌いに関係なく
笹の葉サラサラにまで大興奮だったフラン君ですが
おかげさまで静かにスルーできることが
大分増えて来たかなぁと思います。
そしてこの日のフラン君、静かにスルー、を超え
クラスメートに落ち着いて近づき、何気なくご挨拶も・・・
落ち着いていれば世界が広がる!ってことも少しだけ
伝えられたのではと思える良い日でした。
いろいろまだまだでは有りますが精進続けたいと思います。
へらへらフラン君
さて、参加ワンコさんの写真・・・
雨、半室内ということでかなり光が足りない状況。
雨、半室内ということでかなり光が足りない状況。
がしかし、この日のために準備した秘密兵器!
超明るいレンズに交換!!
フハハハハ~これで無問題!!!
っと思いきや、短めの単焦点ということで、
かなり近くに寄る必要が、しかもこの日は5ダックス!
這いつくばりたい衝動を抑えつつ、
かなり鬱陶しいおじさんとなってしまいました。
みなさんすみません。
超明るいレンズに交換!!
フハハハハ~これで無問題!!!
っと思いきや、短めの単焦点ということで、
かなり近くに寄る必要が、しかもこの日は5ダックス!
這いつくばりたい衝動を抑えつつ、
かなり鬱陶しいおじさんとなってしまいました。
みなさんすみません。
ということで、先生、皆さん次回も宜しくお願いします。
注1)音が出ます。ちなみにYouTube提供音源です。なかなか良いです。
注2)埋め込み大歓迎です。自由にご利用ください。
注3)右下ひまわり印で720P、□印で全画面表示にしてご覧下さい。


にほんブログ村 犬との暮らしを考える
最近のコメント